2010.09.11 Sat
河津七滝 マロンとライム 2010 夏 in 伊豆
まだまだ続く伊豆の旅の様子
今日も見に来てくれてありがとうございます
ここからは2日目の様子です^^
お宿四季の蔵を後にしマロンとライムは涼しさを求めて河津七滝へ行きました~♪
『河津七滝めぐり』
1 釜 滝 2 えび滝 3 蛇 滝 4 初景滝 5 かに滝 6 出合滝 7 大 滝

普通だと一時間くらいでまわれるハイキングコースだそうです

やっぱりお水の側は気持ち涼しくて

主人もマロンとライムをビデオに写真にいっぱいおさめようと撮る気満々です(笑)

マロンもとっても嬉しそう^^

平日なので人も少なくて歩きながらどんどん撮れます

『 大 滝 』

この河津七滝はもうどこでも撮影ポイントって感じ^^

『 初景滝 』
滝の側でも

『 初景滝 』

ライムもとってもご機嫌です
ここでもう一つ有名なのがもちろん
『伊豆の踊子』

忘れませんよ~^^
一緒に撮影
『良いお顔してねぇ~』
マロンも伊豆の踊子に変身♪

ライムは学生さん

滝や川の側で少しは涼しいけれどやっぱりこの猛暑
すべてまわれるはずもなく^^:
もうヘロヘロにバテちゃって7つある滝のうち3つだけしか行けず
もとの道へ
※ここで問題※
この暑さで一番バテテしまったのは誰でしょ~?
※答え※-
もちろん・・・・・私です^^:
マロンとライムはまだまだ進みそうな雰囲気
もちろん戻りましたよ^^
今度は涼しい季節に是非また来て全部まわって見たいです^^
帰りは滝の入り口のお茶屋さんで休憩


猛暑で沸騰
した体を伊豆の美味しい氷でクールダウン!!!

みんなでクールダウン休憩して次の宿泊先の伊豆高原へ出発~♪
次回は伊豆高原の宿泊先での様子などをUPします
2日目の宿泊先も今回はじめて泊った所 こちらもとっても楽しみにしていたお宿^^
いよいよ2泊3日のマロンとライム 2010 夏 in 伊豆 も後半です
次も見てねぇ~♪
今日も見に来てくれてありがとうございます
ここからは2日目の様子です^^
お宿四季の蔵を後にしマロンとライムは涼しさを求めて河津七滝へ行きました~♪
『河津七滝めぐり』
1 釜 滝 2 えび滝 3 蛇 滝 4 初景滝 5 かに滝 6 出合滝 7 大 滝

普通だと一時間くらいでまわれるハイキングコースだそうです

やっぱりお水の側は気持ち涼しくて

主人もマロンとライムをビデオに写真にいっぱいおさめようと撮る気満々です(笑)

マロンもとっても嬉しそう^^

平日なので人も少なくて歩きながらどんどん撮れます

『 大 滝 』

この河津七滝はもうどこでも撮影ポイントって感じ^^

『 初景滝 』
滝の側でも

『 初景滝 』

ライムもとってもご機嫌です
ここでもう一つ有名なのがもちろん
『伊豆の踊子』

忘れませんよ~^^
一緒に撮影
『良いお顔してねぇ~』
マロンも伊豆の踊子に変身♪

ライムは学生さん

滝や川の側で少しは涼しいけれどやっぱりこの猛暑
すべてまわれるはずもなく^^:
もうヘロヘロにバテちゃって7つある滝のうち3つだけしか行けず
もとの道へ
※ここで問題※
この暑さで一番バテテしまったのは誰でしょ~?
※答え※-
もちろん・・・・・私です^^:
マロンとライムはまだまだ進みそうな雰囲気
もちろん戻りましたよ^^
今度は涼しい季節に是非また来て全部まわって見たいです^^
帰りは滝の入り口のお茶屋さんで休憩


猛暑で沸騰


みんなでクールダウン休憩して次の宿泊先の伊豆高原へ出発~♪
次回は伊豆高原の宿泊先での様子などをUPします
2日目の宿泊先も今回はじめて泊った所 こちらもとっても楽しみにしていたお宿^^
いよいよ2泊3日のマロンとライム 2010 夏 in 伊豆 も後半です
次も見てねぇ~♪
※2つのブログランキングに参加しています※
今日もマロンとライムをぽちっと↓応援して頂けるととっても嬉しいです
今日もマロンとライムをぽちっと↓応援して頂けるととっても嬉しいです
いつもありがとうございます
スポンサーサイト
| マロンとライムの日常 | 14:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
りくママ(06/07)
ブルーベリー(06/05)
あずかぁたん(05/22)
ママミント(05/18)
hako(05/15)
ハママ(05/14)
ともぞ~(05/12)
こまちママ(05/10)
アルルス(05/10)
あずき(05/10)